保育士求人・転職情報も満載!保育業界について考えるブログ

保育士、保育園、保育業界に関する様々な情報をまとめています。待機児童問題や転職が多いとされる保育士の待遇問題など保育業界を取り巻く問題に鋭いメスを入れ、社会全体で解決していくキッカケ作りをしていきます。

入所半年を過ぎても保育所の給食を食べてくれない - イクシル

入所半年を過ぎても保育所の給食を食べてくれない

離乳食を卒業し幼児食を食べ始める1~2歳頃は、偏食や小食に関するママからの悩みがとても多い時期です。我が子の激しい偏食を心配するママに対し、看護師さんたちはどのようなアドバイスをしているでしょうか。

ママからの相談:「給食を食べず、家での偏食も激しいです」

現在2歳半の子どもは、半年程前から保育所に通い出しました。最初は慣れない環境で泣いてばかりでしたが、今は仲良しの友達もでき、楽しく通っています。しかし給食は一切食べてくれません。初めは仕方ないと思っていましたが、友達や先生が一緒に食べようと言っても食べません。園から帰宅すると、お腹が空いているのでおやつを無心に食べます。最近は家でも好き嫌いが激しくなり、何を作ってあげればよいのか分かりません。(30代・女性)

この時期の好き嫌いはよくあること、成長と共に改善も

給食の内容を保育所の先生と相談したり、なぜ食べないのか理由をよく聞いてあげましょう。この時期の好き嫌いはよくあるもの。成長に伴い改善することが多いので、発育が正常範囲なら心配しなくてもよいでしょう。そして食べられたら褒めてあげましょう。

おやつを無心に食べる程なので食欲はあるのでしょう。給食の内容について、保育所の先生とよく相談してみてください。保育所の環境に慣れるのに半年もかかっているので、大勢の友達の中で食べるのが恥ずかしいのかもしれません。なぜ食べないのか、理由を聞いてあげましょう。また、小さい頃の好き嫌いは成長とともに改善されることが多いので、極端な偏食でなく発育が成長曲線内であれば、あまり心配しなくてよいと思います。(産科看護師)
2歳半頃は好き嫌いが激しい時期です。給食は栄養バランスを考慮して作られているので、野菜中心の料理が多いのだと思います。子どもの好き嫌いは時期的なものも関係するので、もう少し成長したら色々な食品を食べてくれるようになると思います。食べたときは褒めてあげるようにしましょう。(一般内科看護師)

子どもの好き嫌いに対して家庭でできる工夫とは

好きな料理や食品をリクエストしてもらうのも一案です。嫌いな食べ物は好きな料理に混ぜたり、楽しみながら食べられるような盛り付けの工夫をしてみましょう。おやつは、お菓子ではなく食事に準ずるものを。

2歳を過ぎれば、いろいろなものが食べられるようになってくるので、複数のおかずから食べたいものを事前に選んでもらってもよいでしょう。また「今日は何が食べたい?」と聞いてリクエストに応えたり、一緒に買い物へ行って食べたいものを選ばせてあげることもよいでしょう。(産科看護師)
野菜なら、子どもの好きな料理に混ぜてもよいですね。例えばハンバーグにみじん切りにした野菜を混ぜれば子どもには分かりません。また圧力鍋でさらさらの野菜スープを作ったり、バナナや牛乳と野菜を混ぜたスムージーをおやつに与えてもよいでしょう。野菜をスティック状にし、可愛らしい器にマヨネーズを盛りつけて、楽しみながら食べるのもひとつの方法です。おやつは菓子類ではなく、果物やスムージーなどにしてはどうでしょうか。(一般内科看護師)

この時期の好き嫌いはよくあるもの。成長に伴い改善することが多いので、発育が正常範囲なら様子を見てもよいようです。好きな料理を選ばせてあげたり、嫌いなものは細かくして好きな料理に混ぜるなど、楽しく食べられる工夫をすることも一案です。