保育士求人・転職情報も満載!保育業界について考えるブログ

保育士、保育園、保育業界に関する様々な情報をまとめています。待機児童問題や転職が多いとされる保育士の待遇問題など保育業界を取り巻く問題に鋭いメスを入れ、社会全体で解決していくキッカケ作りをしていきます。

認可保育所等の事業者を募集します - 大分市

本市では、子ども・子育て支援事業計画「すくすく大分っ子プラン」に基づき、平成29年度末までに待機児童を解消するため、認可保育所等の新規事業者を募集します。
 

  応募資格

 認可保育所等を設置・運営するために必要な経営基盤や社会的信望、能力を有していること。詳細については、各募集要項をご覧ください。

 

  内容

対象施設
施設整備補助金対象事業
 1.保育所 
        定員 : 30人以上(生後3ヵ月から就学前児童)
        対象 : 学校法人、社会福祉法人公益社団法人、公益財団法人、又は日本赤十字社法

 2.小規模保育施設(A型)
        定員 : 6人以上19人以下(生後3ヵ月から満3歳未満)          
        対象 : 法人格を有する者

自己資金による整備事業
 1.保育所 
        定員 : 20人以上(生後3ヵ月から就学前児童)
        対象 : 法人格を有する者

 2.小規模保育施設(A型)
        定員 : 6人以上19人以下(生後3ヵ月から満3歳未満)          
        対象 : 法人格の有無を問わない

 3.事業所内保育施設(保育所型・小規模A型)
        定員 : 保育所型 20人以上(生後3ヵ月から満3歳未満)
        小規模型(A型) 19人以下(生後3ヵ月から満3歳未満)
        対象 : 法人格の有無を問わない

開設予定時期
 平成29年4月1日または平成30年4月1日
(応募する事業により異なりますので、各募集要項をご覧ください。)

募集する地区および定員
 本市では、地区ごとに保育所等の募集人数を決めています。詳細については、「(別紙1)募集地区及び定員」をご覧ください。

※市が定める基準を満たさない施設・事業の認可は行いません。
※市が必要とする定員を超える申込みがあった場合には、選考を行います。

 

 説明会

日時・場所
 平成28年6月28日(火) 午後2時から午後4時
 大分市保健所6階 大会議室

説明内容
 募集要項について


申込み

平成28年6月24日(金)までに、大分市子ども保育課あて「参加登録票」を提出してください。
事前申込みがない場合、当日参加はできません。


※説明会当日は、会場で資料の配付をいたしません。各自、ページ下のダウンロードファイルを印刷の上、持参してください。
※説明会に参加しない場合でも、認可保育所等の募集について申請することは可能です。
※当日は特に駐車場を用意していませんので、来庁の際は公共交通機関をご利用ください。

 

  申請様式等の配布

配布期間
 平成28年6月15日(水)~8月5日(金) (土、日曜日および祝日を除く)
 各日とも、午前8時30分から午後5時15分まで 

配布場所
 大分市福祉事務所 子ども保育課(本庁舎1階11番窓口)

※配布する様式等については、ページ下のダウンロードファイルからもご覧いただけます。

 

  質問の受付

受付期間
 平成28年6月15日(水)~7月15日(金)午後5時15分まで


提出方法
  「質問票」に記入の上、郵送、ファクスまたは電子メールにて下記宛先へ提出してください。受付期間後および不着の質問等についてはお答えでません。

 ・郵送 〒870-8504 大分市荷揚町2番31号 大分市役所子ども保育課企画担当班
 ・ファクス 097-533-2611
   ・Eメール kodomohoiku@city.oita.oita.jp

 

回答方法

 質問等に関して応募者全員に周知すべき内容と市が判断した場合は、ホームページ上で公開します。

よくある質問

 よくある質問については、「保育所等の新規事業者募集についてのQ&A」をご覧ください。

 

  申請受付期間

 平成28年6月28日(火)~8月5日(金) (土、日曜日および祝日を除く)
 各日とも、午前8時30分から午後5時15分まで (最終日は混雑が予想されます。早めの申請をお願いします。)  

 

  申請方法

 事前に電話連絡の上、子ども保育課に持参してください。なお、提出書類に不備や不足があった場合は、申請を受け付けません。
    
   ・電話 097-585-6016

※提出書類については、ページ下のダウンロードファイルよりご確認ください。