保育士求人・転職情報も満載!保育業界について考えるブログ

保育士、保育園、保育業界に関する様々な情報をまとめています。待機児童問題や転職が多いとされる保育士の待遇問題など保育業界を取り巻く問題に鋭いメスを入れ、社会全体で解決していくキッカケ作りをしていきます。

2016-05-30から1日間の記事一覧

恥かきママにならないために要チェック!「保育参観でやってはいけない」NG行動4つ - It mama

source:http://www.shutterstock.com/ 5月も下旬に近づき、子どもも新しい環境にそろそろ慣れてきた頃ではないでしょうか? この時期に、園に慣れた子どもの様子が見られる“保育参観”が実施される園も多いですよね。 ここでの他のママ達との関わりや、「初め…

もう勘弁して...!現役保育士に聞いた「嫌われる保護者」の特徴3つ - Gunosy

毎日、可愛い我が子がお世話になっている保育園。子どもは起きている時間を考えると、自分といる時間より先生と過ごす時間の方が長いかもしれません。 そのくらい、子どもと先生は親密な関係。そして過ごす時間が長い分、子ども同士のトラブルももちろんある…

日本よりヒドイ韓国の保育園事情 保育士による園児暴行が繰り返される - Livedoor News

「保育園落ちた日本死ね!!!」というブログが大きく注目を集めるほど、深刻な保育園不足に悩まされている日本。お隣・韓国でも保育園絡みのトラブルは絶えない状態で、最近特に問題になっているのが保育士による幼児虐待だ。今月18日には、ある保育園の女…

保育士の不安軽減へサイト運営 キッズカラー・雨宮みなみ社長 - 産経Biz

毎月30万人が訪れる、保育士や幼稚園教諭ための情報サイト「HoiClue(ほいくる)」をたち上げたのは、自らも保育士として働いてきた雨宮みなみ社長。待機児童があふれ保育士不足が叫ばれる今「保育園の先生」は忙しい。仕事に追われゆとりをなくし…

公園“保育所”計画に杉並区住民が猛反発、5時間半説明も平行線 - TBS NEWS

大勢の待機児童がいる東京・杉並区が、29日夜、区内の公園を保育所にする計画を住民に説明しましたが、住民の大半が計画に反対意見を表明し、平行線のまま終わりました。 4月現在、136人の待機児童がいる杉並区は、29日夜、久我山東原公園を新たな保…

保育士とピアノ。上達のコツは? - 保育士バンク

保育士のイメージといえばどんなものになるでしょうか? 動きまわる子どもたちを笑顔で追いかけている姿? 添い寝しながら子どもたちを寝かしつけている姿? そういったイメージの中に、「子どもたちの歌に合わせてピアノを弾く保育士の姿」が浮かぶ人は結構…

出生率1.46 さらなる子育て支援を - 毎日新聞

2015年の合計特殊出生率が前年からわずかに上がり、1・46となった。 1人の女性が一生に産む子供の数を示すもので、人口維持に必要な「2・07」や、安倍政権の「希望出生率1・8」にはほど遠いが、1990年代半ばの水準まで回復した。 景気回復…

熊本の保育施設すべて運営再開 厳しい環境続く - NHK

熊本地震では、子どもを預かる保育施設も大きな被害を受け、一時、熊本県内全体の6分の1に当たる115施設が休園に追い込まれましたが、今月中旬までにすべての施設で運営を再開しました。しかし、建物や敷地などが深刻な被害を受けたままのところもあり…

増税再延期でも…保育の充実は先行 政府方針 - 日本経済新聞

政府は2017年4月予定の消費増税を再延期するのに伴い、保育の受け皿拡大など社会保障拡充策の一部を先行実施する。待機児童の解消を優先する。安定財源が確保できない中で、歳出が一段と膨らむ恐れがある。 保育以外の低年金者向け給付拡大策などの扱いは与…

<待機児童>「3歳児難民」増加懸念 - 河北新報

小規模保育施設で過ごす子どもたち。卒園後も安心して通える場所の確保が急務だ=仙台市青葉区 東日本大震災後の人口流入などに伴う待機児童の増加対策として、仙台市が3歳未満児を預かる小規模保育施設を増設する中、卒園後の受け皿不足への懸念が保護者に…

看護師や保育士の養成過程、一部共通化へ - 朝日新聞

厚生労働省は、看護師や介護福祉士、保育士などの医療・福祉系人材の養成課程の一部を共通化する方針を固めた。2021年度ごろの移行を目指し、制度設計の検討に着手。別の資格を短期間で得て、職種の選択肢を広げられるようにすることで、人材の確保を狙…

【一時保育のメリット&デメリット】一時保育って何?利用方法も紹介 - kurasiru

一時保育。よく聞くけどどういうものかいまいちわかりませんよね。利用方法から、メリット・デメリットいろいろあります。 かしこく利用しておかあさんと子供さんが笑顔で毎日過ごしていけたらいいですね。 一時保育とは 「一時保育」とは、一般的には認可保…

待遇改善訴え保育士がエプロン姿でアピール - 岩手放送

県内で働く保育士たちが、保育や福祉の現場で働く人の待遇改善を訴えようと、盛岡の街頭で職場の現状をアピールしました。この活動を企画したのは、保育所や福祉施設で働く人の待遇改善を目指す、県社会福祉労働組合です。きのうはエプロン姿の保育士20人…

県内町初の病児保育 6カ月〜10歳未満対象 /兵庫 - 毎日新聞

多可町は、同町中区天田の「おひさまにこにこクリニック」で病児保育を始めたと発表した。町では2010年度から「みどりこども園」で病後児保育を実施してきたが、病児保育の導入は県内の町で初めてという。 病児・病後児保育は保護者が仕事などで子供を看…

保育も介護も、やりたいこと貫く 片山ます江さん - 日経STYLE

「こうあってほしいと思う保育所を、自分でつくったのが出発点」。保育所から老人ホームまで幅広く手掛ける社会福祉法人「伸こう福祉会」の創設者・片山ます江さんは設立の経緯を振り返る。自分が子育てに苦労したことが活動の源だ。 かたやま・ますえ 大阪…

韓国、保育無償でも出生率改善せず 企業の不寛容が高い壁に - 日本経済新聞

女性の大学進学率や就業率が上昇してもなお、出産・子育て期の女性がいったん労働市場から退出する「M字カーブ」が顕著な日韓両国。少子化に歯止めを掛けるには、仕事と出産・子育てが両立できる環境づくりが欠かせない。女性が仕事を続けられるための支援…