保育士求人・転職情報も満載!保育業界について考えるブログ

保育士、保育園、保育業界に関する様々な情報をまとめています。待機児童問題や転職が多いとされる保育士の待遇問題など保育業界を取り巻く問題に鋭いメスを入れ、社会全体で解決していくキッカケ作りをしていきます。

2016-06-05から1日間の記事一覧

病児・病後児保育 - 田布施町

■病児保育利用のご案内 お子さんが病気になった時、保育所や学校では病気の子どもを預かれないため、保護者の方は子どもの看護のために、お仕事を休むなどした経験がおありかと思います。 田布施町では、子育てと就労の両立を支援し、子どもの健全な育成のた…

板橋区 加賀児童館跡地に保育施設を誘致 -建通新聞

板橋区は、加賀児童館の用地を活用して民設民営で保育施設を誘致する方針だ。2017年7~10月に事業者の選定手続きを進め、18年4月に定員100人以上の規模で開設する見通し。 用地の所在地は加賀1ノ9ノ11。

政府の成長戦略に小規模保育と医療的ケア児支援が入ってびっくり!の巻 - 駒崎弘樹

もう一年の折り返し地点間近まで来ちゃったことに、若干絶望している駒崎です。 さて、昨日「日本再興戦略」という成長戦略が閣議決定されました。そこに僕が国家戦略特区において訴え続けてきた二つのテーマががっつり入ったので、こりゃびっくり、という状…

私が遭遇したモンスターペアレント こんな信じ難い事例も! - OVO

せっかく入れることができた保育園。ところが今度は、我が子が一番とばかりにクレームを連発してしまい、“モンスターペアレント”と呼ばれることも。スタッフジャパン(東京)が保育士と元保育士100人に聞いた「私が遭遇したモンスターペアレント」によると、…

京都・伏見で乳幼児向け絵本読み聞かせ会 母親同士の交流の場創出にも一役 - 伏見経済新聞

京都市伏見中央図書館(伏見区今町)で6月2日、0~2歳までの乳幼児を対象にした絵本の読み聞かせ会「赤ちゃん絵本こんにちは」が開催された。迫力ある大型絵本 2001年に制定された「子どもの読書活動の推進に関する法律」を受けて企画した同イベント。同館で…

地域と連携し保育環境の改善を目指す「めばえ保育ルーム三鷹台」を開園 - 時事通信

[株式会社パートナーエージェント] 2016年7月より三鷹台にてサービス開始~社員向け福利厚生を兼ね、内閣府の主導する企業主導保育施設を開設~成婚率にこだわる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント(本社:東京都品川区、代表取締役…

いつでも半日保育 6日から2施設で /鳥取 - 毎日新聞

鳥取市は6日から、市内の二つの保育施設で乳幼児を半日単位で預かる事業を試験的に始める。預かってほしい時間をできるだけ柔軟に指定できるようにし、保育料の負担軽減につなげるのが狙い。 市内では10カ所の保育所などで1日単位の一時預かりを実施して…

熊本県福祉総合相談所非常勤職員(児童一時保護保育士)募集について - 熊本県

熊本県福祉総合相談所非常勤職員(児童一時保護保育士)募集について熊本県福祉総合相談所非常勤職員(児童一時保護保育士)を募集します 1 採用予定人数、業務内容及び勤務場所予定人数業 務 内 容勤務場所 1人程度児童一時保護施設に入所している児童の…

学内保育所運営の業務委託に関する公募について - 東京工業大学

本学では、国際化の推進や待機児問題等への対策として、学内保育所を2017年4月1日に開設する予定です。この学内保育所の運営業務を委託する事業者を選定するにあたり、公募型企画競争を実施します。本学の教育・研究活動の推進に理解を持ち、保育事業に熱意…

学童保育で思わぬ事態…テレビに群がり、黙々とゲームする子どもたち - AERA

子どもの小学校入学で、共働き家庭が直面する「小1の壁」。頼みの綱は学童保育だが、そこで思わぬ事態に直面することもある。 校内に全児童対象の学童クラブがあるからと油断した小1の夏を振り返り、「長女がかわいそうだった」と悔やむのは、メーカー勤務の…

保育士のキモチ、保育園のこれから(前編) - コサイト

調布市役所の中にある、子ども生活部保育課副主幹の高野美抄さんは、昨年度から設置された新たなポスト「統括園長」に就任。公立認可保育園を束ね、私立保育園との連携などを通して保育行政の充実を目指して活躍中です。 公立保育園の保育士から園長を経て、…

保育士就職支援資金貸付 - 福岡県

福岡県保育士就職支援資金の概要 保育士の離職防止や潜在保育士(保育士資格を有するが、保育士として勤務していない者)の再就職支援を目的に資金を貸付け、地域の保育人材の確保を図るため、平成28年6月下旬から「福岡県保育士就職支援資金貸付事業」を…

入所半年を過ぎても保育所の給食を食べてくれない - イクシル

離乳食を卒業し幼児食を食べ始める1~2歳頃は、偏食や小食に関するママからの悩みがとても多い時期です。我が子の激しい偏食を心配するママに対し、看護師さんたちはどのようなアドバイスをしているでしょうか。 ママからの相談:「給食を食べず、家での偏…

学習院大学 鈴木亘教授 待機児童対策を考える (6月13日シンポジウム) - ガジェット通信

6月13日 東京丸の内で開催される緊急公開シンポジウム「 待機児童対策を考える」について学習院大学経済学部教授 鈴木亘氏 学習院大学鈴木亘です この度、万年野党主催による緊急シンポジウム「待機児童対策を考える」が6月13日に開催されます。 パネリスト…

企業主導型保育事業への助成申請について - 神戸商工会議所

企業主導型保育事業への助成申請について(ご案内) 国では、待機児童解消に向けた施策の一環として、企業・団体・企業グループ等が従業員のために事業所内保育所(認可外保育施設)を整備・運用する「企業主導型保育事業」を支援することとなり、運営費・整…

私立認可保育所の開設(平成28年10月以降)について - 志木市

今後の開設・移行予定について 志木市では、平成28年10月1日以降に、認可保育施設(私立認可保育園)の新規開設を予定しております。今後の予定の開園については、決まり次第ホームページでお知らせします。 なお、状況により、開設内容の変更や開設を見合わ…

保育所、保育園の給食食材放射性物質分析結果 - 吉川市

給食食材放射性物質の分析方法(共通事項) 目的 学校や保育所等の給食食材の検査を行い、子どもたちが安心して食べることができる給食の提供を行うとともに、子どもたちの内部被ばくの積算量を把握する。 測定機器 CAPTUS-3000A(アクロバイオ株式会社)NaI…

保育士のプライベートを充実させるために「ワークライフバランス」を知ろう

政府から発信されている「ワーク・ライフ・バランス」という言葉があります。仕事を持つすべての人が「仕事」と趣味・育児・介護・ボランティアなど「仕事以外」の生活時間を両立させることで、プライベートと仕事のどちらも充実させようというものです。し…

公園の保育所転用めぐり、杉並区長と住民が話し合い - FNN NEWS

東京・杉並区で、公園を保育所に転用することをめぐって、新たな動きがあった。田中 良区長「皆さんがお怒りになるということは、わたしも重く受け止めてるし、何とか...」住民「区長、怒りではないんです。保育園をつくることに、反対ではないんです」杉並…

「公園に保育所」で平行線 - テレビ東京

公園に保育所を作る計画に住民が反発しています。杉並区は先月、待機児童対策として公園の一部に保育所を建てる決定をしました。ところが、付近の住民から「子供の遊び場がなくなる」などと反対の声が上がったため、きょう、田中区長が住民の代表と面会し理…

「デフレ脱却を加速」 自民、参院選公約を発表  - 日本経済新聞

自民党は3日、参院選(22日公示―7月10日投開票)の公約を発表した。デフレ脱却を加速するため「あらゆる政策を総動員し、アベノミクスのエンジンを最大限にふかす」と強調。「一億総活躍社会」の実現をめざし、子育てや介護など女性や若者を意識した政策に…

【保育士の初任給】ズバリ平均16.5万円! - 保育の教科書

いま保育士のお仕事に興味を抱いている方も、すでに保育士になることを心に決めている方も、初めての給料がいくらもらえるのか、またそのタイミングはいつなのか、気になっている方は多いでしょう。初任給は皆さんが保育士となって始めてもらうお給料なので…

公園に保育所 住民と区長の議論は平行線に - 日テレNEWS24

東京都の杉並区が待機児童対策として公園に保育所を建設すると決めたことについて、反対している住民と田中良区長が3日、話し合いを行ったが議論は平行線に終わった。 杉並区は、待機児童問題への緊急対策として来年4月までに区内15か所に新たな保育所を…

杉並区保育所問題、反対派住民が区長に直談判 - Yomerumo NEWS

東京・杉並区が打ち出した待機児童解消の緊急対策。来年4月までに26か所以上の保育所を建設することが柱ですが、その一部の予定地に公園が含まれていることに住民が強く反対しています。こうした中、3日、杉並区長と反対側の住民が直接話し合いを行いま…

公民館託児保育付講座「子育て期にこそコミュニケーション力を!」 - 福生市

子育て期にこそ心を開いて話しあえる人が必要です。傾聴、コーチング、ファシリテーションなどをとおして、人とのコミュニケーション力を高めあい、互いに心を開くスキルを学び、活かしていきます。 2016/06/02掲載 日時 【日時】6月7日から7月12日の火曜日…

【6月~7月実施】「障害児保育お仕事説明会」参加受付中!休日開催あり - 障害児訪問保育アニー

現在、アニーの保育スタッフと障害児保育園ヘレンの保育スタッフ、障害児保育を支える看護師のお仕事説明会を開催中です。 ●子どもが好きで、特に障害のあるお子さんに寄り添い、丁寧な保育をしたい方●障害児保育問題に興味をお持ちの方●保育の現場で介護や…

【貧困女子】貯金残高953円、「子供は臭いからキライ」。元名門保育園勤務の保育士は“タク代女子”~その2~ - Suits Woman

数年前までは普通の生活をしていたのに、気が付けば貧困と言われる状況になってしまった女性たち。今回は派遣社員・沢田志穂子さん(仮名・34歳)からお話を伺いました。彼女は保育系の短大をトップクラスの成績で卒業し、新卒で名門保育園に勤務。しかし、…

【貧困女子】貯金残高953円、「子供は臭いからキライ」。元名門保育園勤務の保育士は“タク代女子”~その1~ - Suits woman

女性誌『Suits WOMAN』で注目を集めた「貧困女子」。これは普通の毎日を送っていたのに、気がつけば“貧困”と言われる状態になってしまった女性たちの体験談。 今回お話を伺ったのは・沢田志穂子さん(仮名・34歳)。都内の短大の保育学科を優秀な成績で卒業…

幼稚園・保育園・こども園 ICT活用事例 - 日本ソフト開発株式会社

総合保育支援システム「キッズビュー」 総合保育支援システム「キッズビュー」は、園の動きや園児の様子を一目で把握できる事に加え、保育教諭の方々の日々の事務作業を軽減し、園児と向かい合う時間をより多くすることを目的として開発され、多くの保育園・こど…

どっちが危険?園に任せっきりの「丸投げママ」、園の方針変えたがる「介入ママ」 - ameba news

親には、実にいろんなタイプの人がいます。子どものしつけを“幼稚園や保育園に丸投げの人”、“園の方針に介入してくる人”など様々です。そこで今日は、『1人でできる子が育つ テキトー母さんのすすめ』の著者の立石美津子がお話します。■預けておけば何とかな…